診療内容
1.内科診療
当院は一般内科を標榜するクリニックです。内科以外の診療科にかかるべきご病状の患者さん、たとえば、外科、整形外科、小児科、精神科などで診療を受けるべき患者さんは、当院では拝見せず、専門医への受診をおすすめしております。また、内科領域でも、専門的な医療を必要とする場合は専門医にお任せします。また、遅い時間まで診療していますが救急病院のような診療体制や設備は整えておりません。
当院では、毎回、必ず診察します。「薬だけ」、「注射だけ」、「検査だけ」といった無診察での処方や処置は行いません。病状に応じた的確な治療を行います。また、保険診療におけるルールを遵守し、適切に検査・処方・注射・点滴を行います。「しんどいから点滴してください。」といった無意味な注射や点滴の要望には応じかねますので、ご了承ください。
健康保険制度のルールで定められた範囲内での診療を行います。自由診療は、当院で定めた健康診断と予防接種のみ行うこととしています。
2.健康診断(予約制)
『労働安全衛生法により職場に義務付けられた定期健康診断』は予約制で行っています。あらかじめお電話でお問い合わせください。
また、福山市が行う『特定健康診査(特定健診)』、『大腸がん検診』、『肺がん検診』などの健康診断も行なっておりますので、あわせてお問い合わせください。
3.予防接種
当院では、定期接種の対象となる予防接種は行っておりません。
臨時接種については、季節性のインフルエンザのみ行っております。
なお、その他の予防接種(臨時接種)や各種ウイルス抗体検査は行なっておりません。
4.当院で実施できる検査
1)血液検査 : 検査センターのご協力で必要に応じて血液検査も行えます。また、院内には末梢血血球測定装置を設置していますので、感染症の患者さんには、白血球数の測定を迅速に行うことができます。
2)胸部および腹部レントゲン検査、安静時心電図検査 : 胸部レントゲン写真や腹部レントゲン写真を撮影します。デジタル化システムを導入していますので、フィルムを現像することなく、撮影後速やかに診察室内のモニターで写真を見ることができます。
3)その他 : 安静時心電図検査やスパイロメーター(呼吸機能検査)、インフルエンザ抗原迅速検査、コロナウイルス抗原検査も実施可能です。
診療時間および休診日

※土曜日の診療時間は、9時~12時です。
休診日:木曜日・日曜日・祝日、土曜午後
*臨時休診については、「クリニックからのお知らせ」でご確認ください。
![]() |
※土曜日の診療時間は、9時~12時です。 休診日:木曜日・日曜日・祝日、土曜午後 *臨時休診については、「クリニックからのお知らせ」でご確認ください。 |
★慢性疾患専門外来(予約制、再診のみ):月、火、水、金/16時~19時
慢性疾患で定期的に受診している方の予約制の診療時間です。
*この時間は、看護師不在のため、各種検査はできません。
*体重、血圧測定、診察、継続処方だけの外来です。
*発熱、腹痛などの急性症状のある方は、10時~14時にご受診ください。
院内紹介
アクセス

アイネス内科クリニックは福山駅前の繊維ビル跡地、ines(アイネス)フクヤマのビル2階にあります。
※天満屋福山店さん西向かい
JRをご利用の方
福山駅から徒歩3分とたいへん近くです。
バスをご利用の方
福山駅前バス降車場でお降りください。
お車でおこしの方
また、当ビル駐車場からは、雨の日でも濡れずにクリニックまでお越しいただけます。
※車椅子でおこしの方は、駐車場ゲートにいるスタッフに声をかけてみてください。
なお、当ビルの駐車場(NPC24H福山駅前第2)以外に、 や 、現在のところ、時間に応じて最大60分までの駐車サービス券を差し上げています。(その他の有料駐車場の駐車サービス券を差し上げることはできません。)
